2015年04月24日

光の反射の効果。

こんにちは、大林です。

本日は、半袖で過ごしてみました。 夏が確実に近づいていますね。 


朝の光が気持ち良いので、子供たちが学校に行ってから少し写真撮影の練習しています。

今はデジタルなので撮ってすぐにPCで確認できるので本当に便利。 絞り・シャッタースピード・画角・・・・いろいろ試しています。

マクロレンズを構えて「たんぽぽを撮ってみよう」と思って近づくと、待ってましてたとばかりにミツバチが登場。


こういうのが楽しい今日このごろです。

現場に顔を出すと、断熱材の施工が終わったところでした。



今回の断熱材は、白い断熱材なので反射がとても明るいんです。

今まで構造用合板の暗いイメージからすると、「オオッ」と思う明るさ。
実際には漆喰で仕上がるのでもっと明るく気持ち良い空間になるはずです。

月曜日には、高校の同級生の会社「ニチカ株式会社」から植物油塗装のクルミの床材が到着予定です。
ベテラン大工が2人で仕事を進めるので進むのがとても早く、現場を止めないように私も必死です。

大林勇設計事務所
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:50浜松市・たいらや(平家)

2015年04月24日

深呼吸したくなる家

こんにちは、大林です。

 午前中に現場を2つ周り、午後は次男の参観会を少し覗いてきました。
この前入学したと思ったら、もう5年生か、子供の成長って早いものだなとしみじみ感じました。

さて、現場の状況です。


内部も段々出来上がってきました。

天井はこのまま構造の梁と垂木と野地板が下から見えます。 断熱は、屋根の上で外断熱工法を採用しています。
内装にも天竜杉をふんだんに使用し、砂漆喰という左官で仕上げます。

完成すると湿度は適度に維持されつつ、ビニール壁紙の気になる匂いも無い「深呼吸したくなる家」が出来上がります。

引き渡しは7月末なので、梅雨時期のサラッと感を感じていただくのは約1年後になってしまうのだけが少々残念です。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:27浜松市・のどかや(長閑家)

2015年04月22日

やっと瓦工事が終わりました。

こんにちは、大林です。

 昼間の車の中は半袖でも良さそうな時期になってきましたが、まだ一日中半袖では肌寒い時もありそうです。

溜まっていた施工図も大工さんに手渡して、ひとまず宿題終了ということで駐車場の端に残っていた桜の木の丸太も片付けて気分スッキリ。

さて、現場の状況です。


ここ、眺めがいいのです。 この前はウグイスが鳴いていました。


4月の前半は雨がとても多く、瓦屋さんは現場に入ってから1ヶ月くらいでやっと「卒業」できました。 1ヶ月のうち半分は、雨でお休みでした。
切り落としのいぶし瓦。  当事務所指定の「カエズまたぎ鬼」というスッキリ鬼瓦。 さっぱりしていて良いと思いませんか?


雨が多かったので防風透湿シート「タイベック(商品名)」を一部先行して施工しました。

大林勇設計事務所



   


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:56浜松市・のどかや(長閑家)

2015年04月13日

上棟おめでとうございます。

こんにちは、大林です。

土日で神社のお祭は奇跡的に雨がふらず、助かりましたがどういうわけか仕事の日は雨。
本当に不思議です。 お祭りの間も農家の方と話をすると、天気の話ばかり。

「今年は、オカシイぞ。 梅雨でもないのになぜこんなに雨が降る? 畑の仕事がまるで進まない。」皆さん総じてこんな思いのようです。


マクロレンズで写真を撮るには雨も面白いのですけどね。

さてさて、金曜日に上棟しました。 Yさん上棟おめでとうございます。

午前中に大まかな構造は組み終えたところで、雨。


午後は野地板、間柱に手を出し、家らしい形になりました。

金曜日は一日上棟作業立会、土日は打合せとお祭りで朝から夜まで拘束。

これだけパソコンから離れると、やっぱりデスク仕事が恋しくなってしまう大林でした。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 16:10浜松市・たいらや(平家)