2009年04月27日

足場を取りました。

PCの具合が悪く、この記事も突然のシャットダウンの後3回目のチャレンジです。
そろそろ疲れました。無事アップできますように。

先週足場が取れました。まだ左官工事は残っていますが。




ここは整体の店舗の受付です。

カウンターの下の棚は、物販用の棚です。

営業が始まるとここで施主さんがさわやかな笑顔で迎えてくださるはずです。

Xデーは6/30です。乞うご期待。
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:43Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)

2009年04月27日

解体作業中

現在解体作業中です。


建物は無くなり、養生ネットも明日には外れ、すっきりとした土地に生まれ変わります。

建物本体は現在見積もり調整中。にもかかわらず、お客さんの借り住まいには何処からか集めてきた薪が山積み。薪ストーブライフのために軽のワゴンも購入された模様。

「予算オーバーで薪ストーブが中止になったら、あの薪どうしよう。」
お客さんよりも私が一番心配しています。

棟梁、お願いします。助けてください。とお願いしてみる。
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:10Comments(0)浜松市・わのいえ(輪の家)

2009年04月27日

レイアウト再確認



折角だから柿の木を残そうと言う話になり、レイアウト再確認。
50mのメジャーと自家製木杭で目印を作成。
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:04Comments(0)浜松市・すのいえ(素の家)

2009年04月23日

店舗部分も仕事が進んでます。


店舗部分は先週こんな感じだったわけですが、


他の現場に回っていた若手が入り仕事が進み、


こんな感じにできてきました。


外部も先週はこんな状態でしたが


「半日手が空いたから来たよ。」と左官屋さんの訪問を受け、一気に進んだように見えます。

明日は足場を落とします。
下部の左官は足場の無いほうがむしろ好都合なので。
GW明けまで放置し2週間近い下塗りの養生を経て、上塗りを掛ける予定です。

上部を乾式工法で仕上げると足場が早く落とせることを学習しました。
しかし湿式の魅力は捨てられないので、全部乾式で仕上げることは無いと思います。
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:20Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)

2009年04月20日

解体工事始まり

今日は朝から解体屋さんと近隣挨拶をすると同時に
解体工事が始まりました。

朝からコンビニで清め用の塩とワンカップのお酒を買った私は、
昨日の少年ラグビーの日焼けの赤ら顔のせいか、
自ら朝酒を飲む人に見えたかもしれません。

冗談はさておき、良好な近隣関係を維持し施主さんに迷惑をかけないためには、
挨拶が非常に重要だと思います。
名刺をお渡しして丁寧な挨拶、建築士の試験には出ませんが
現場を上手く運営していくためには、これ最重要事項です。

その後残すものと撤去するものを手際よく職人に指示。
現場作業の始まりです。

  


Posted by 大林勇設計事務所 at 21:01Comments(0)浜松市・わのいえ(輪の家)

2009年04月20日

2階はほぼ出来ています。


足場が必要なのはあとアンテナ工事だけとなり近いうちに足場撤去です。


2階居室はほぼ出来てきました。

堅い仕事で定評のある工務店さんなので、この建設不況のなか
「忙しすぎて休みが取れない。」というのが悩みの様子。
GWも営業中との事。

ひとつずつ一生懸命仕事を積み上げていく、地道な積み上げは大きな信頼を築くようです。
私も「コツコツ」を真似して頑張ります。
字面は似ていますが「コソコソ」ではないですよ。

「コツコツ」と「コソコソ」ではエライ違いです。


  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:52Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)

2009年04月14日

ショールームをハシゴ

工務店に見積もりは依頼しましたが、キッチンは別途発注の予定なので
今頃ショールームで現物確認をしております。


土曜日にINAXとYAMAHAのショールームをお客さんとハシゴ。
この順番で無いと中央分離帯の都合で具合が悪いのです。

同じことを考えている方は他にもいらっしゃったらしく、
「あれっ、この人INAXにも居た。」なんてことがYAMAHAのショールームで起こるわけです。

この日は丁度11時からIHとガスの調理比較を行っていた。
調理の方曰く、ガスのほうが親子丼の卵のふんわり感が出るとのこと。

「なるほど、比較するとそういうことが分かる訳か。」と感心したが、
首から下げられていたネームプレートに気付いてしまった。

ガス屋さん主催でした(笑)。

来週は中部電力主催とのことです。

  


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:55Comments(0)浜松市・わのいえ(輪の家)

2009年04月14日

シナベニヤも張り始め&板金屋仕事終わり


外部は雨樋も付きそろそろ板金屋さんは仕事が終わる。

と言っても2,3ヶ月後に他の現場で会う予定。


内部のシナベニヤも細かい張り方の指示にもめげず丁寧に張ってくれています。
大工さんに感謝です。  


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:47Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)

2009年04月09日

内部木工事

図面と見積もりにハマり、ブログ更新の時間が空いてしまいました。

板金工事はバルコニーの防水待ちで止まっていましたが、あと少しで終わります。
換気扇のベントキャップを付ければ近いうちに足場撤去です。



内部は月曜日にフローリングを張り始め、


今朝見るとすでに終わっていて造作材の取り付けに入りました。


ユニットバスも工期短縮と物件の事情により採用しています。
木と石の在来浴槽も魅力的なのですが、手入れを考えると
皆、及び腰になってしまう模様。子育て真っ最中の
お客さんが多いので、理想と現実の間で育児・仕事・家事を考えると
ユニットバスの手軽さに魅かれるようです。

大林勇設計事務所



  


Posted by 大林勇設計事務所 at 14:06Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)

2009年04月02日

浜松初!横浜ラーメン六角家姉妹店 蔵前家4/4オープン 

地元情報はHAMAZOの方が良いかと思い、現場と何も関係の無い
蔵前家大将応援企画です。

中学校の同級生のお店がいよいよオープンです。

店舗情報

店舗名 横浜ラーメン六角家姉妹店 蔵前家(くらまえや)
場所 餃子の店紀楽の隣。
営業時間 11:00~21:00
定休日 火曜日
メニュー ラーメン650円 チャーシューメン850円ほか。


4/4(土曜日)オープンです。


このチラシが当日折り込まれる模様。

チラシより
「醤油の濃さ、脂の量、面の硬さをお客様それぞれのお好みに合わせて作ります。スープだけでなく醤油ダレも自家製!特製の醤油ダレをエキスたっぷりの濃厚スープで割る、これが横浜発祥家系豚骨醤油ラーメンです。家系専門で作っている麺屋さんで特注で作っている短く、コシの強い極太麺。濃厚スープとの相性は抜群です。」


券売機写真

ラーメン650円
チャーシューメン850円 あとは実物を見てください。


(八百屋さんの配達前に私がわがままを言ったために、ホウレンソウがありません。)
この写真は後日差し替えます。
  


Posted by 大林勇設計事務所 at 21:04Comments(0)共通

2009年04月01日

ユニットバス屋登場


今朝、現場に行くと昨日の防水工事が終わっていて大工さんがアルミサッシを
納めていた。


その後ユニットバス屋の登場手際よくユニットバスを納めていた。
極力低く納めてもらう交渉のために8時半に現場入り。
作業が順調に進むのを見て安心。
2階に納める場合はINAXの梁支持のものを使うことが多いのだが、
1階との納まりとの関係で今回は構造用合板の上に載せる事とした。

金額調整のため別途発注としたので、段取り調整も私の仕事。
手間は掛かりますが、これで予算に納まるのならばと思い、私も時間を提供して
施主さんに協力中です。


大林勇設計事務所



  


Posted by 大林勇設計事務所 at 21:02Comments(0)浜松市・てもみや(手揉屋)