2023年07月26日
やはり、玄関先には緑を
こんにちは、大林です。
在宅仕事の日は割と窓全開で網戸にしておくと夏でもエアコン無しで過ごせることが多いのですが、昼過ぎに1階の室温計で33度まで行ったので、今日は無理せずスイッチオン。
光熱費節約節約と頑張っても、体調を崩しても元も子もありませんし、電気機器は使わなすぎてもむしろ壊れやすいとの噂もありますので、我慢せずに。 なお、我が家は昨年の今頃、室外機の故障で修理屋さんのお世話になりました。 基盤交換25000円くらいだったかな。修理屋さん曰く、内部は排熱のためにピッタリ密閉されているわけでもないため、隙間から虫が入りショート(基盤交換)&エラー表示というケースも多いそう。
今日は、少し植栽の話をしましょうか。所用があり、お客さんのところに訪問。

玄関のアプローチがとても気持ち良く、訪問者もワクワクすること間違いなし。 ちょうど、アーティチョークの花が咲いていて、存在感があります。ググってみると、多年草とのこと。園芸屋で私も探してみることにします。

夏前の雑草は、遠慮なくボーボーと伸びるのでメンテナンスを考えると、コンクリートと砂利で覆い、植物を植えない選択もあると思いますが、存在感のある樹木であれば、例え一本でも住まいに彩りが生まれます。
ご覧の皆様も、庭木をお迎えしてみてはいかがでしょうか?
我が家は、庭屋の友達には「植え過ぎだ!」と笑われておりますが、剪定もバサバサと試行錯誤で楽しんでおります。 これから植える人は、植物は成長しますのでホドホドで十分ですよ。
大林勇設計事務所
在宅仕事の日は割と窓全開で網戸にしておくと夏でもエアコン無しで過ごせることが多いのですが、昼過ぎに1階の室温計で33度まで行ったので、今日は無理せずスイッチオン。
光熱費節約節約と頑張っても、体調を崩しても元も子もありませんし、電気機器は使わなすぎてもむしろ壊れやすいとの噂もありますので、我慢せずに。 なお、我が家は昨年の今頃、室外機の故障で修理屋さんのお世話になりました。 基盤交換25000円くらいだったかな。修理屋さん曰く、内部は排熱のためにピッタリ密閉されているわけでもないため、隙間から虫が入りショート(基盤交換)&エラー表示というケースも多いそう。
今日は、少し植栽の話をしましょうか。所用があり、お客さんのところに訪問。

玄関のアプローチがとても気持ち良く、訪問者もワクワクすること間違いなし。 ちょうど、アーティチョークの花が咲いていて、存在感があります。ググってみると、多年草とのこと。園芸屋で私も探してみることにします。

夏前の雑草は、遠慮なくボーボーと伸びるのでメンテナンスを考えると、コンクリートと砂利で覆い、植物を植えない選択もあると思いますが、存在感のある樹木であれば、例え一本でも住まいに彩りが生まれます。
ご覧の皆様も、庭木をお迎えしてみてはいかがでしょうか?
我が家は、庭屋の友達には「植え過ぎだ!」と笑われておりますが、剪定もバサバサと試行錯誤で楽しんでおります。 これから植える人は、植物は成長しますのでホドホドで十分ですよ。
大林勇設計事務所