2013年04月23日

無事引渡しが済みました。

こんにちは、大林です。

本日、子供たちの学校の家庭訪問。
妻が仕事だったため、私が応対しました。
悪いことをしたらビシバシ叱って結構です、とお願いしておきました(笑)。

さて、リフォームの写真を撮影させていただいたので紹介しておきます。
大体同じアングルで紹介してみましょう。

リフォーム後


リフォーム前


壁を撤去して見通せる間取りに変わりました。

リフォーム後


少しアングルが違いますがリフォーム前


壁の開口を埋めただけではなく、狭かったキッチンを改善するために壁の移動も行いました。

別途工事になりましたが、お客さん手配のこのキッチンも非常に凝っています。
チークはなかなか使うことのない素材でしたが、わたし「食わず嫌い」だったかもしれません。
このさりげないデザインですが、木目合わせや建て付けなどかなりの精度の仕事です。




既存キッチンが奥行600の2列キッチンだったため、壁を移動しての奥行650の2列キッチン実現。
中々の難工事でした。


リビング入ってすぐのこの家具もかなりの力作。 「く」の字に曲がった家具の作成は大変そうでした。


既存エアコンに合わせた本棚も製作。 いつもお世話になっている沢田建具さんの仕事です。家具も建具もこなす非常に器用なチームです。


北欧デザインに造詣の深い施主さんからの要望で見付12ミリの枠。 なかなか自分では使わない寸法ですがシャープに仕上がっています。


雑誌で見たことはありましたが、JINBOのスイッチプレート。 同じ大きさではないのがミソ。 こちらも非常にシャープなデザインです。 横から見るとシャープな分だけ、厚みが気になるかもしれません。 これは好みが別れるかも?  

施主Mさんのリクエストを再現した仕事となりましたが、新しい観点での「気付き」を頂いた気がします。  良い経験をさせていただきました。  ありがとうございました。 付き合って頂いた職人さんもありがとうございました。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 18:13浜松市・あらためや(改家)

2013年04月17日

広角レンズのカメラ登場

こんにちは、大林です。

あっ、そうだそうだ、引渡し前に写真とっておかなくては!と思ったものの、そういえばお客さんが本日家具の扉を塗っていた。


家具の塗装工場ですか?という光景。 家具の建具が多いのです。
ちなみに建具の台になっているのはトイレットペーパー。  かなりの量です。
2013年の分はもう買わなくていいかも。

本当にこの家は生まれ変わった。

最初はこんな雰囲気。 少し暗く狭かった。
写真のこのアングルの天井の白い部分は、全て撤去しルーバー天井になりました。
壁を取り、構造補強や仕上げの模様替え。 引き渡すのが惜しくなるような出来ばえ。

壁の色もN-95程度なので気持ち良いほど明るい。


ルーバーはお客さんのこだわりで、デンマークの家具デザイナーの自邸の天井をイメージして取り組みました。
材質はモミの柾目。 クセの無い良質な材料でなければ暴れて暴れてもう大変!になったことでしょう。

天井を撤去した所、ぐちゃぐちゃの電気配線でしたが、電気屋さんが丁寧に迂回してくれたおかげでほとんど配線を隠すことができました。

明日は引渡し。 建具がちゃんと元通りになっていれば写真撮影できるかも。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 20:17浜松市・あらためや(改家)

2013年04月15日

床養生を撤去して掃除屋さん登場。

こんにちは、大林です。

 土日で地元の神社のお祭がありました。
年に一度ワイワイとお酒を酌み交わし、地元とつながりを持つ。
インターネットが発達したといっても、顔を合わせての昔ながらの人と人との交流はいいものです。

飲みながらの情報収集によると 近所にコンビニが何と2軒も増えるらしい。
勝算はあるのだろうか、大丈夫なの? この業界はどうなっているのでしょう。

さて、本日はリフォーム現場の掃除の日。 掃除屋さんが入ってくれました。
通常、床というのは大工さんが張ったと同時に養生(汚れ防止の為隠すこと)するので、最後の掃除の時に初めて全貌を見ることができます。


私も初めての天井でしたが、綺麗に仕上がってホッとしています。


お客さん手配の家具工事。 さすがハンドワークデザインスタジオさんの仕事、隙が無い仕上がり。 この家具を据えるのに驚くことに3人で一日掛かっています。


キッチンは2列タイプでこちらがコンロ側です。

 
こちらはシンク側です。

チークベニヤを贅沢にも大量に使っています。 何と扉の裏まで。
このあと、施主さんがDIY塗装をします。

お客さんが非常に喜んでいらっしゃるのがとても嬉しい大林です。

過去に新築計画があった時に、業者とうまく噛み合わずストレスが溜まり計画頓挫した経験がおありとのことでしたが、
「この2ヶ月は、過去を思えばホント信じられないほどうまく行きました。 大林さんのお陰です。 担当してもらえてホントに良かったですよ。」なんて言っていただくとやはり疲れも苦労も吹き飛びます。

これは趣味でフルマラソンをやっていた時によく味わった感覚で、「こんなに苦しいなら、今日で終わりにしよう。」なんて思いながら35キロあたりの苦しいところを走るのですが、ゴールするとケロッと忘れて、またエントリーしていたという感覚にとても似ています。

こうして、また建築の奥深さの「沼」にズボッとハマってしまうのです。(笑)

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 19:57浜松市・あらためや(改家)

2013年04月10日

家具屋さんの登場

こんにちは、大林です。
本日は、施主支給工事の家具屋「ハンドワークデザインスタジオ」酒井さんの登場。
知る人ぞ知る「キタニ」から独立した酒井さん、依頼主のどんなリクエストにも応えます。


パーツ分けしたユニットが到着して山積み。


このようにキッチンがバラバラの状態で運ばれてきました。

コストは違いますが、当事務所でも家具を大工や家具屋に制作してもらうこともあるので興味津々で眺めさせていただきました。
「オオッ」と言ってしまうほど、凝ってます。 興味深い。 いつもと違う製作者の仕事を見るのも非常に勉強になります。 


訳あって予定外の左官屋さんも緊急登板。 困ったときに頼りになる親方です。 ホントありがとう。

電気屋さんも配線したり、器具をつけたり頑張ってくれています。 ゴールまであと少し頑張ります。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 21:29浜松市・あらためや(改家)

2013年03月27日

大工工事追い込み中。

こんにちは、大林です。

曇っているので、暖かいのか寒いのか分かりにくい微妙な天気です。 夕方はすこし肌寒い気もするのでまだ、たまに薪ストーブ使用中です。 楽しむためには春から夏に薪をいっぱい作らなくては。


本日、市役所でエコハウスコンテスト金賞の授賞式があり、その前に現場に顔を出しました。


一面にセラミック塗装を施すため、ラワン合板で下地作り。


一部はルーバー天井とするので天井裏が丸見えになります。


現場確認した寸法で定規を作り、原寸確認。

面白いものができそうです。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 14:18浜松市・あらためや(改家)

2013年03月12日

柱を抜くという大技を実行しました。

こんばんは、大林です。

花粉すごいようですね。
というのも、先日インフルエンザB型にかかった時に花粉症の薬も処方してもらいまして、そのおかげか、今年は結構ラク。
毎年、花が詰まって夜は睡眠が浅くなるほどですが、薬の名前なんだっけ? タリオン効いているみたい。

目薬ももらっていますが、帰宅後アイボンで洗うのが正解。

いつからアップしようと思ったまま、本日になりましたが中区で和風住宅のリフォームやっています。
お客さんが北欧、オーディオ、自転車好きということで、私自身勉強になります。
オーディオの電源ケーブルを指定いただいてますので、こだわりのほどが分かるでしょう。


中古住宅の売買の交渉の最中から、この壁を撤去したいということが要望。

ただ、前所有者がいる段階で壁と天井をぶち抜いて下見するわけにも行かなかったので、所有権移転後恐る恐る部分解体。

天井撤去して壁を撤去して柱を抜けるのか・・・ドキドキ。


期待していた木組みと少々違い、焦りましたが方針決定。さて、柱を抜きます。

ジャッキアップして柱をギコギコ。
事前に加工していた梁を三人で担ぐ。結構重い・・・。


元々の梁の癖があり、手こずりましたが柱を抜き、120x300の梁で下から担ぎ上げる事になりました。
この後、両面から合板釘打ちでで梁を一体化。

できません、といえば簡単なのですが、この壁をぶちぬくこと前提でお客さんが中古住宅を購入されていますので、あれこれ工夫して可能性があるのなら、安全を確保した上で難しいことでもやるしかないのです。 そうしなければ中古住宅を買った事自体、「失敗」になってしまうのですから。この大工さんは非常に器用で小回りが利く人なので大いに助かりました。 I大工ありがとうございます。

その他にも

岩手の赤松の床材。


鳥取の智頭杉の柾目の床。

ベニヤの建材フローリングではどうしても許せない。こだわりの選択です。

大林勇設計事務所  


Posted by 大林勇設計事務所 at 19:37浜松市・あらためや(改家)